fc2ブログ

Living in TOKYO~ついに10年目に突入~

旧ブログはこちら→https://polepole08.exblog.jp/

上野の桜

上野の桜

今年の桜は開花が異常に早くて気づけば満開を微妙に過ぎてしまった(;'∀')といってもスポーツクラブが今週から始まり忙しいのでなかなか上野に行く時間がなかった。3年振りのスポーツクラブは・・・ヒップホップ系のダンスでは覚えがさらに悪くなり(でも楽しい♪)台を使ってエクササイズする”ステップ”では動きが複雑すぎてさっぱりついていけず・・・💦(できなくても大丈夫)唯一問題なくできるプログラムは”ストレッチ” (*'▽')こ...

... 続きを読む

No Subject * by rara
ナクペンダさん、こんにちは♫

スポーツジム復活、
おめでとうございます♡
値上がりした上、予約制なのですね。
たくさん通った方がお得なので、
今後はアクティブに通えそうですね!

無印セール中で、レジ待ちがそんなにあるとは!Σ('◉⌓◉’)
ひとまず、明日、無印に行ってこようと思います。
情報有難うございますm(_ _)m

上野の桜は、やはり綺麗ですね♡
外国人ツアーも戻りつつあるみたいで、嬉しい限りです。

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rara さん
おはようございます!
もうやっと、やっと、復活できました!!
値上がりは凄まじいものがあります。
営業時間まで短くなっているので実質1500円UPした感覚です。

ちょっと引いちゃうぐらいの大行列、ビックリしました。
そもそもセルフレジもなく、ヨーカドーみたいなシステムもなく
その中で19%OFFというのが無理があったんじゃないか、と。
2020年以降は無印週間が年1回だけの開催というのも
客が集中しちゃう原因ですよね。

外国人の皆さまようこそ~♡
と言いたい気分でした(*^^*)

承認待ちコメント * by -

Comment-close▲

パン作り

パン作り

先週焼いたパン。フォカッチャ生地の総菜パン。フォカッチャは、油分はオリーブオイルなのでヘルシー。ベーコン、アボカド、トマト、チーズをのせて。2次発酵後にオリーブオイルと塩をかけて焼成。一昨日に焼いたのはシナモンロール。バター、卵黄、ミルクが入るリッチな生地。ベーグルやフォカッチャ生地と比べて断然捏ねやすい^^レシピでは砂糖は40gなのでその半量にした。バターも少な目に。クルミはやっぱり外せない!さて...

... 続きを読む

No Subject * by rossi
お家で、こんな美味しそうなパンを
焼ける貴女を尊敬します( ・∇・)

旦那さん幸せモノですな!

No Subject * by 理恵さん
やっぱりプロ!
少し前の日記のベーグルもさすがでした。
先日、ベーグルに初挑戦したんやけど、どうも成型が難しい。形がバラバラで・・・・こんな上手にできなかった。
まだまだ修行がいりますね・・・・

スポーツジム再会ですか!!
3年、よく我慢しましたよね~・・・日本国民は。
あたしが通ってるホットヨガもインストラクターはマスク緩和になった日からノーマスクやけど、なぜか生徒は全員マスク。
あたしも、一人だけ外す勇気がなくつけているといった次第・・・・

No Subject * by rara
ナクペンダさん、こんにちは♫

相変わらず、美味しそうなお手製のパン♡
シナモンロールも、キレイですね!

↓ツアー旅行は、まだワクチン接種にこだわっている会社もあるのですね。
(>人<;)
あー、ヤダヤダ。
いつになったら、ワクチン接種の条件から解放されるのでしょうか。

銀行のATMの件、
美人さんは、ヤケーヌやサングラスをしていても分かるので、
話しかけられたのだと思います!

こんばんは。 * by れもん
フォカッチャ生地の総菜パンは朝ごはんにも良さそうです。
シナモンロールの方はバター・卵黄・ミルク+クルミ
クルミ大好き人間なのでクルミが入ってる時点で実にいい!です(笑)
パンの記事は何時拝見してもお店仕様の出来栄えですね(*´ω`*)

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rossi さん
ありがとうございます(*^^*)
夫に伝えます💛

Re: No Subject * by ナクペンダ
★理恵 さん
ベーグルの成形は慣れてしまえば簡単です♪
3年前に動画を載せているのでお時間ある時にでもどうぞ^^
https://nakupenda88.fc2.net/blog-entry-90.html
ケトリングは表裏と、ベーグルに触れずにするために
オーブンシートを触ってひっくり返したりしてます。

ほんと3年間もマスク生活で皆さん、スゴイです。
今日初スポーツクラブでしたが、プログラムを受けた時、
私以外は皆さんマスクでした。(;・∀・)
慣れっこでもうシンドくないご様子でした。

今までホットヨガでマスクだったんですか?!
それは窒息死しそうにならなかったですか?!
ホットヨガで有名なLAVAに行っている人からも
よく「あのマスクで死にかけた」という声を聞いていたので・・・💦
”呼吸が命”といわれているヨガでそれはないですよね・・・

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rara さん
なんとか強力粉を無駄にすることなく使い切れそうです♪

ツーリズムの対応がちゃんとしていて安心しました。
1番発表も早かったですし、5月8日から制限無しと
分かりやすくてなんの迷いもなく、ツアー申込できました^^
7月のツアーでワクチン接種義務って意味不明ですよね。
もうこれはただ、差別することが目的なんだな、と私は解釈しました。

優しいフォローありがとうございます(*^^*)
お困りの様子は分かったのですが声をかけるのを遠慮したんですよね・・
こんな格好で声をかけられても嫌だろうし、
たまたまこの瞬間だけ操作をミスっただけかもしれないし・・
といろいろ考えながらATMを出たら、背後から
「すみません💦」と声をかけられました^^
何はともあれ、ヘルプできて良かったです!

Re: こんばんは。 * by ナクペンダ
★れもん さん
そうなんです♪
まさに朝ごはんをイメージして焼きました^^
土曜日に焼いて、日曜朝早くに目覚める夫に
「軽くトーストして食べてね」と言い、
日曜日はゆっくり目に起床できました♪

クルミってめちゃくちゃ美味しいですよね!
ここ最近はキャラメルアイスクリームの上に
刻んだクルミをトッピングして食べてます!
もうこれが、合いすぎてヤバイです(*^^*)

ありがとうございます💛

Comment-close▲

旅行の計画

旅行の計画

ここ1週間は旅行の予約に少しバタついていた。というのもクラブツーリズムは5月8日以降出発分の旅行が完全フリーになったので♪【5月7日以前に出発のツアーはワクチン検査パッケージを適用するのでワクチン3回接種or陰性証明書が必要】ちなみに今まで参加条件の”マスク着用”は3月13日以降は個人判断となっている。といいつつも”バス車内では大声、飲酒、飲食の禁止の協力を”等と記されてありいろいろと制限があり面倒臭い。車内...

... 続きを読む

マスクに関して * by メリー
何人にアンケートを取ったのか失念しましたが、着用は本人の判断になってからもマスクをするかというアンケートに74、5%の人がイエスと答えたそうです。
その理由に、「してないと人の目が気になるから」のパーセンテージが多くて(34、5%だったと思います)、がっかりしました。
日本人は、いつも人がどう思うかばかり考えて生きているのね、を再認識させられました。

私はマスク反対でもマスクが嫌いでもありません。今は、人と至近距離で喋る、接する時にはマスクをしています。デパートの化粧品売り場w、美容院、医院です。うつされたくないからが理由なので、KN95のマスクです。
屋外はしていなかったですが、今は花粉や風が強い日に咳を誘発するので、これは薄い不繊布マスクをします。
自分の判断で、自分の年齢や基礎疾患、免疫力が落ちているなどの事情で考えればいいと思います。

Re: マスクに関して * by ナクペンダ
★メリー さん
コメントありがとうございます。
常に他人の目を気にしている日本人・・・哀しいですね。
なぜに自分を押し殺してまで他人の目を気にしないといけないのか・・・
不思議でなりません。
”思いやり”という名の、常に他人ばかりを気遣う文化・・・
日本は生きにくい国ですね・・。

メリーさんはご自身の考えの下、マスク着用なさってて素晴らしいと思います。
私も花粉症なので花粉や強風時に対してマスクの必要性を感じますが
今はもうこの3年間の悪夢から解き放たれたい想いが強く
マスクしていません。
ヤケーヌで顔をカバーしている分、少しは避けれてるかな?という感じです(^^;
アメリカまでとはいいませんが、もう少し個々を尊重した社会になればいいのにな、と
この3年間ずっと思ってました。

No Subject * by rossi
ワシなんかスキンヘッドだと寒いから黒のニット帽、
レイバンのサングラス、黒のマスクですよ(・∀・)

我ながら、なかなかにイカツイですよ( ・`ω・´)

先週なんか駅前で大阪府の松井知事が来てたので
その格好で見に行ったらSPのオッサンがワシ見て
思いっきり警戒してましたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rossi さん
黒いアイテム3点セット!最強ですね(^_-)

ぷぷぷ。笑
そりゃ警戒されますよね・・・
でも”いかにも”という格好で悪い人はいませんよね!

このマスク社会で
マトモな人、悪い人の見分けが付きにくくなったというか・・・
何かで見ましたが、小学生に
ノーマスクの人とマスク有りの人を見てもらい、
どちらが怪しいかという質問をしたら
大半はノーマスクの人を怪しい人として選んだとか・・・(;'∀')
異常な世の中です(-_-;)

No Subject * by フレンチクォーター
ナクペンダさん、こんにちは。
マスクについては、お互い同じ意見ですよね。
しかしながら、そのサングラスにヤケーヌ姿は、一発でアウトてやつでしょ、通常世界なら(笑)
それが大丈夫だという日常は、もうかなり軌道がずれていますよね。

マスクは今もしている人が大半だけど、外していてももう以前のようにジロジロ見られることは無くなりましたね。
解禁になって、それでも理由なしに同調だけでつけている
日本人を嘆いていた私も、もうそんなことはどうでもよくなってきつつあります。
花粉が終われば、「あ、マスク持たなきゃ」という感覚も無くなる。
それが待ち遠しいです。

旅行は国内なんですね。
いつまでも馬鹿の一つ覚えのように、ワクチンだの陰性証明だのマスクだのを、自己防衛のために掲げる企業って、それでいいの?大丈夫なの?と聞きたくなります。
まあ、それはさておき。
どちらへ行かれるのかなあ。
お母様と一緒にですか?
7月、楽しみですね♪

No Subject * by 月
サングラスとヤケーヌ姿のナクペンダさん!
たしかに、外国だと警備員さんがすっ飛んできそう(*^▽^*)

マスクするしないは、自由でいいと思います、わたしも。
わたしは鼻の粘膜が弱いので(ということがマスク生活でわかった)、人混みや乾燥している場所ではしますが、暑い日の散歩時はもうしてないです(*^^*)
していない人がいても、もうなんとも思わないですし。
(コロナが大流行中は、あの人、恐くないのかしらとは思った。)

ただ、顔、むっちゃたるみました~( 。-_-。)
年のせいかもしれないけど…、でも、一気にたるんだ気が。
マスクで顔をかくして安心していたことと、在宅勤務など、やっぱりしゃべる量が格段に減ったからかなぁ。
時々、思い出しては、表情筋を鍛える体操(?)やってます(*^^*)

Re: No Subject * by ナクペンダ
★フレンチクオーターさん
こんばんは☆彡
ぷぷ。笑
やっぱり完全アウトですよね(;´∀`)
つい3年前まではこの姿でスーパー等に行くと(1品だけ買う時とか)
一瞬ビックリされたりあったんですよね。
なのでなるべく、サングラスだけは外したり・・・
ほんとこの姿でも店の出入りができちゃう今の世の中は異常です。(;^_^A

今日、初スポーツクラブでしたが、おそらくほぼ全員がマスクだったと思いますが
全く気になりませんでした。^^
誰にも差別されることもなく、快適に過ごせました♪
スポーツできる喜びを嚙みしめた1日でした^^
今年の花粉は大量&長い期間なので、もういい加減にして欲しいですよね!!

旅行会社はほんと残念過ぎます・・
そんな中でもツーリズムに救われました^^
母と行く旅行は7月なので涼しい所を考えております。
あとは無事に行けることを祈りつつ・・・

Re: No Subject * by ナクペンダ
★月 さん
ぷぷぷ。笑
この姿はヤバイですよね!!
海外だとほんと危ないです!どうかすると銃でも向けられる?!

鼻の中ってほんと外にいると敏感に反応しますよね。
花粉シーズン以外でも大変なことあります💦
最近は関東も黄沙の影響が少なからずありますし
福岡なんてよく黄沙の被害を受けてますし。

マスクの弊害・・・
地球には重力があるから誰でもたるみは出てきますけど
やっぱりこの3年間の影響は大きかったと言わざるを得ない点が
ツライところです(*_*;
しゃべること、ってとても大切ですよね!
表情筋に加え、頭も喉をも使いますし、やっぱり人間が生きていく中で
会話は大切だなぁ、と思います。

Comment-close▲

今年のホワイトデー

今年のホワイトデー

今年の夫のホワイトデーのお菓子はCOCORIS にした。どんなお味なのか自分たち用にも買った。美味しい💛クッキーがサクサク♪”ヘーゼルナッツチョコ” と ”木苺チョコ”3枚ずつ入っている。木苺が好き!私的には木苺だけで良い!グランスタにあり(中央改札口側)平日のお昼ごろの為、待たずにすっと買えた。せっかく東京駅に来たということでCOCORIS がある地下から1Fに上がりキャプテンスイーツバーガーにも寄ってみた。チーズケーキ...

... 続きを読む

No Subject * by rossi
体調不良でホワイトデー何もしてないわ。

カミさんにシバかれるわΣ(゚д゚lll)

No Subject * by rara
ナクペンダさん、こんにちは♫

クッキーサンド、
可愛い上に、美味しさ間違いなし!で、頂いた方々は嬉しいでしょうね♡

『FLOの日』というのがあるだなんて、知りませんでした(@_@)
お得ですね!
そして、タルトも美味しそう!
6のつく日…と覚えました♫
情報ありがとうございます♡

隙間から覗くあんずちゃん、
可愛い〜!
ちゃんと自分で開けて、
エライです^^

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rossi さん
今からぜひ奥様にプレゼントを・・・!(^_-)

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rara さん
こんにちは♪
去年話題になっていたCOCORISなので
きっと喜んでいただけますよね♪^^

FLOの日、偶然見かけて吸い寄せられるように(笑)
お店に寄りました。
なかなか近くにないので6がつく日に合わせるのが難しいのですが
これからは意識しようと思います^^
カヌレはraraさん情報を元に、あえてトースターで温めてみました(^_-)
なかなか良い感じになりました。

あんずはドアが半開きだとベッドルームにも侵入することがあって
探検が好きみたいです^^

No Subject * by 月
いいなぁ、東京(*^^*)
COCORISをいつでも手に入れることができるなんて!
関西には今のところ、昨年の年末以来やって来ていないです。
わたしも木苺が圧倒的に好みでした。
木苺だけの6個入りがあるといいのに~。
FLOの苺のタルトも美味しそう♡
こちらも関西はまだですね…。

ドアを顔で開けて入ってくるあんずちゃんがキュートです♪

Re: No Subject * by ナクペンダ
★月さん
美味しいですよね〜木苺♫
もし木苺6個が出たら2箱買っちゃいそうです!
また近いうちに大阪で販売ありますように☆
FLOも進出しますように!

ありがとうございます♥
体重をかけてドアを押したり、
手を引っ掛けてドアを引いたり可愛いです😺

Comment-close▲

5月並みの陽気♪

5月並みの陽気♪

いきなり4月下旬~5月の陽気でびっくりする。3月上旬に20℃🌞超えなんて・・・!花粉は大変だけどお風呂掃除も捗るし(浴槽のエプロン裏のお掃除)あんずのトイレも丸洗いできたし汗ばむ陽気のお陰で🌸さくらフラペチーノは飲めたし(ストロー持参^^)ホイップは半量にカスタマイズ青色申告(e-tax) は送信後に提出書類を税務署へ持参して終了したし♪未だ税務署入口で検温+消毒液を要求されて驚いた。3年前から時が止まっているよ...

... 続きを読む

No Subject * by rara
ナクペンダさん、こんばんは♫

青色申告、お疲れ様でございました!
これでほっと一安心ですね♡

それにしても、システムが整っていなくて、ミス表示とはΣ('◉⌓◉’)
税務署のシステムなのだから、しっかりしてほしいですよね。

そして、この温暖化。
一体、世界はどうなっていくのやら。。
桜も見たいのですが、花粉がツラくて
極力、外出を避けております。

フルムーンじゃなくても、
ほぼ満月でとってもキレイです⭐︎
カメラ撮影、お上手♡

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rara さん
ありがとうございます☆
なんとか締切1週間前に終わらせました^^

相変わらず国が作るシステムはお粗末ですよね。
オリンピックの時もひどかったですし。
少しでも納税を延滞するとペナルティーがあるのに
肝心のシステム自体がお粗末という・・・
なんか矛盾してます。(-_-;)

花粉、昨日は余裕と思っていたのですが・・・
昨夜はほぼ眠れませんでした。(自業自得)
1時間おきに目が覚めて挙句の果てに
3時台に起きて15分くらい椅子に座って
鼻が通るまで待つという・・・
地獄を見ました(^^;

月も花粉の影響を受けているみたいで
今夜は月の周りがぼんやりしていました。
おぼろ月もなかなか良かったです。
ミラーレスカメラでは限界があるんですが
その中でも撮影頑張ります!
ありがとうございます。^^

No Subject * by rossi
今年の桜は🌸早いのかぁ。

ルカも3回目の混合ワクチンも終わったし初めてのトリミングシャンプーカットが終わったら、お外デビューで桜を見せてやりたいなぁ。

先代の愛犬ロッシの分まで。

Re: No Subject * by ナクペンダ
★rossi さん
全国の中で東京が開花が最も早いみたいで
ビックリです。
明日開花発表になりそうです。
桜の下でお散歩したら
ルカちゃん絶対に喜びますよね🌸

Comment-close▲